2023.02.11
通勤でほんの100m程度、舗装工事をしているところを通る
職場についてショック
ツートンカラーになっている
洗車好きではないが、流石に恥ずかしい
今日は、楽器の練習で忙しい
それなら、今から洗車だー
ただの水洗いで、ワイパーで水滴を落とした後、タオルで拭き拭きするだけ^^;
洗車前後の写真
約20分で洗車終了
次回は、シャンプー洗車とコーティングしようかな
電気自動車(e-GOLF i-miev リーフ) 音楽活動(トロンボーン) 何でもチャレンジ
2023.02.11
通勤でほんの100m程度、舗装工事をしているところを通る
職場についてショック
ツートンカラーになっている
洗車好きではないが、流石に恥ずかしい
今日は、楽器の練習で忙しい
それなら、今から洗車だー
ただの水洗いで、ワイパーで水滴を落とした後、タオルで拭き拭きするだけ^^;
次回は、シャンプー洗車とコーティングしようかな
2023.2.09
ここ最近(2月7日)、ホンダの急速充電が、空きで使用可能になっている何か使えなかった
行ってみると「エラー」表示で、どのボタンを押しても、使えるようにならない
アプリ上では空きになっているので、3回チャレンジしたが、いづれの日も充電できなかった
そして、2月7日にのぞいてみたら、エラー表示が消えて、充電可能の文字
喜んで獣電を開始すると、1分も経たないうちに、充電不可
車側の問題で充電できないらしい
何度も試したが、充電開始後すぐに停止
諦めて、三菱自動車の急速充電へ向かいました
もちろんすぐに充電できました
ホンダの急速充電器、使えないなら、そのようにアプリ上で知らせてほしいなぁ
2日後に、ホンダの前を通ったら、ホンダe の方が、充電器の前で頑張って認証しようとしている
うまくいかない模様
その10分後に通ったら、お店の方が4人くらいで充電器を囲んでいる
1人は電話をかけている
そのまた10分後に通ると、ホンダe の充電が始まっていた
何か設定がおかしかったのかな?
近いうちにチャレンジしてみよう
2023.2.6
見えにくいですが、ワイパーの付け根の上に設置
ワイパーが拭き取り範囲に設置したつもり
設置した時は良かったのです
その後、説明書通りに上下を合わせたところ
カメラを下に向けることになりました
その結果がこれ
リアカメラに表示させて、リアワイパーをONしてもこんな感じ
ワイパーが動くのはわかるけど、全く拭き取りません
設置場所が低すぎました
近いうちに、もう少し高い場所に移設します
Y-300Rは、夜間であっても前後共にとても綺麗に映し出しています
とにかく便利がいいのは、信号や渋滞で停止時に、前方の車がスタートすると教えてくれるのです
他にも、車線逸脱警告、前方車発進警告、信号発進警告、後方異常接近記録など
各々の設定を、OFF、表示のみ、警告音、音声警告 の4つから選択できます
SDカードのフォーマット不要にも期待しています
2023.2.3
仕事帰りに、下り坂の信号で停止した際、警告が出た
もしやパンク?
運転している感じは特に問題ない感じ
とりあえず、オートバックスへ立ち寄り、エアチェックをしよう
電気自動車でガソリンスタンドへ立ち寄るのは、やや勇気がいる
ガソリンを入れることはないので、洗車の時くらい
そんな時は、オートバックスやイエローハットはとても便利(^_^)
右フロントの空気圧は?
265 kPaと普通
確か、12月19日にタイヤ交換した時は、270 kPaだったと思う
他のタイヤは?
右リア 265 kPa
左フロント 265kPa
左リア 270 kPa
結果、フロントが 265 kPa リアが 270 kPa ということが分かった
要するに、以上なし(^^)
4輪とも280 kPa までエアを入れ、終了
以前、中古タイヤのエア漏れがひどく、この警告が役立った
今回は、特に問題なかった
もしかすると、運転席に乗っている人が重たかったのかな?
確かに下り坂で警告が点灯した
最近は、体重が増え、この1週間、体重を落とし始めたところ
車にまでバレているとは
車から応援されていると思って頑張ります\(^o^)/
ちなみに今回使用した、エーモンのエアゲージ、結構、正確らしい
12月にタイヤ交換した際、ガソリンスタンドのデジタルゲージとピッタリと一致した
それからは、このエアゲージを信頼している
オートバックスのものは、10 kPa ほど高めに表示する
車に載せておくと便利ですね
2023.1.31
走行距離 2,995 km
電費 6.9 km/kWh
走行距離(ODO) 130,651 km
電力 469.2 kWh
充電カード 5,720円
夜間電力単価 13.21円/kWh
再エネ費 3.45円/kWh
燃料調整費 8.12円/kWh
1kWhあたり 24.78 円
24.78 円× 469.2 kWh = 11.627 円
5.907 円お得でした (^^)
ちなみに、帰省(復路)で使用したのは、66.9 kWh
遠乗りもした1月は、約3,000 kmを走行し、電費は7.0km/kWh 弱
オールシーズンタイヤを履いており、やや電費が悪いようです
とはいえ、定額の充電カードを使用しているのでお得に乗ることができました
さらに年末年始に、帰省で使用したので、お得な1月でした
2022.12.31
走行距離 3,529 km
電費 7.3 km/kWh
走行距離(ODO)127,650 km
電力 529.1 kWh
充電カード 5,720円
夜間電力単価 13.21 円
再エネ費 3.45 円
燃料調整費 7.63円
1kWhあたり、24.29円
24.29円 × 529.1 kWh = 12,851 円
7,132円お得でした (^^)
帰省(往路)で使用したのは、102.5 kWh
遠乗りした12月は、約 3,500 km 走行し、電費は 7.3 km/kWh
12月19日にオールシーズンタイヤに交換
12月から充電カードを使用した急速充電に変更し、お得になりました
2022.11.30
走行距離 2,716 km
電費 8.8 km
走行距離(ODO) 124,126 km
電力 368 kWh 1割程度低く出るので(表示は335 kWh)
夜間電力単価 13.21 円
再エネ費 6.77 円
燃料調整費 3.45 円
1kWh あたり、23.43 円
23.43円 × 368 kWh = 8,622円
11月は、2,716 kmの走行で8.8km/kWhと電費は良好
とはいえ、電気代がとても高くなっている
しばらくe-GOLFの電気代を確認しておらず、11月の中旬に気付きました
VWの急速充電カード(使い放題)の料金を超えている
VWの充電カードは、月5,720円なので、すでに2,500円程度、高いのでした
充電カードの契約、要検討
2022.11.12
e-GOLFに乗り始めて4年
これまでは、3年までは定期交換部品・交換工賃が無料でした
よって、ワイパーを交換も無料でした
しかし、今後はそうはいきません
安く交換できる方法を探さねば
以前、ディーラーの見積もりでは、ワイパー交換に、なんと1万円
ブレードまで交換してくれるのだろうけど、高すぎる
フロントワイパーの長さ:650/450mm
リアワイパーの長さ:280mm
探してみると、
フロント約 4,000 円
リアが、約 1,300 円
5,000 円程度で交換できるのである
要するに、約半額
あまりないのである
ただ、自分で切って使うのであれば、BOSCH(ボッシュ)にあるのです
e-GOLFのワイパーブレードに、650、450、280mmがあれば良いのです
それがこれです
BOSCHワイパー替えゴム AJ75R(750mm)
これを2つ購入すれば、1本を右フロントへ 650mmでカットし、100mmあまり
もう1本を左フロント(450mm) と リア(280mm)にカットし、20mmあまる
2本で使えばちゃんと使えます
ちなみに、こんなに安いのです
これを、2本購入すれば、1,500円もかからずに交換できます
ヤフーショッピング、アマゾンが安いですね
早速購入し、取り付けへ
商品は、Amazonで2本購入し、1,274円
交換するワイパーをブレード外し、新品と並べたところ
端っこの金具を外し、ゴムを抜き出す
ブレードから外したところ
そこに合わせて切った替えゴムを滑らせて、端っこの金具をはめる
それを3本に繰り返して交換
車に持っていき、カチッとはめれば、なんと終了なのです
これで、1万円かかるワイパーゴム交換が、1,274円でできるのです
2022.10.31
走行距離 2,643 km
電費 9.0 km/kWh
走行距離(ODO) 121,409 km
電力 316.3 kWh 1割低く出るので(表示は287.5 kWh)
夜間電力単価 13.21 円
再エネ費 5.74 円
燃料調整費 3.45 円
1kWh あたり、22.4 円
22.29円 × 287.5 kWh = 6,408円
10月は、2,643 kmの走行で、電費が 9.0 km/kWhと良好
電気代が、6,408円となり、急速充電カードの定額料金(5720 円)を超えている
2022.9.30
走行距離 2,948 km
電費 8.4 km/kWh
走行距離(ODO) 118,766 km
電力 395.5 kWh 1割低く出るので(表示は359.5 kWh)
夜間電力単価 13.21 円
再エネ費 3.45 円
燃料調整費 4.5 円
1kWh あたり、21.16 円
21.16円 × 395.5 kWh = 8,369円
9月は、2,948 kmの走行で、電費が 8.8 km/kWhと良好
電気代は、高いなぁ