マリノアシティ福岡で急速充電

2023.03.13

場所は駐車場に入って左側にあった

鍵がかかってる

しかし、鍵がかかっていて、ガンが取り出せない

ほとんどの充電器は、ガンを差してから認証

とりあえず、先に認証すると鍵が開いた

充電開始

20分で 100%充電完了

ちゃんと充電ができました

息子 e-GOLF 初運転 福岡へ

2023.03.12

e-GOLF 息子が初運転

まだ10代の息子の運転用は、N-BOX

なぜなら、任意保険の年齢制限を全年齢にすると、とっても高くなるので、N-BOXのみ全年齢にしている

今回は、息子の運転練習が主な目的

福岡まで、高速を使わずにe-GOLF で行く予定

保険は1日保険

e-GOLFであれば、ガソリン代がかからない

今月までは、いくら使っても、5720円なのだ

6時過ぎに出発

クルーズコントロールを多用し、約150km走行

福岡の春日にある日産で充電

なぜなら、隣にマクドナルドがあるから

朝マックをしながら充電

電費が 9.1 km/kWhと良好

暖かくなると良いですね

少しお代わりさせていただき、98%

目的地を目指します

約5時間で目的地へ到着

娘を拾って、福岡を散策

初IKEA

入り口付近にIKEAの軽トラ

運転手は、サメ(笑)

IKEAで昼食

IKEAって食事ができるんだ

社員食堂みたい

飲み放題120円の飲み物は、ちょっと独特

飲み放題は、ジョイフルの方が良いかな?

でもIKEAの方が安い

サメのぬいぐるみのみ購入し、IKEAをあとに

空気圧低下の警告

またも警告

エアチェックするもの特に問題なし

4輪とも、ほぼ 280 kPa

一応、オートバックスでエアを入れておいた

4輪とも290 kPaに調整し、車の設定をリセット

e-GOLF 2023年2月 まとめ

2022.3.6

累計走行データ

走行距離 2,243 km

電費 8.1 km/kWh

走行距離

走行距離(ODO)132,852 km

使用電力(急速充電のみ使用)

電力 314.9 kWh

充電カード 5,720円

もし、充電カードがなかったら

夜間電力単価 13.21 円
再エネ費   3.45 円
燃料調整費  1.51 円(-7.0円)

1kWhあたり、18.17 円

18.17 円 × 314.9 kWh = 5,722 円

なんと、2 円お得でした (^^)

まとめ

2月からは、国による電気料金軽減措置で燃料調整費が 1kWhあたり-7.0 円安くなっています。約 2,243 km 走行し、電費は 8.1 km/kWhと走行距離は少なめで、電費は向上しています。走行距離は、日にちが少なかったため。電費は冷えが少し軽減し、2月20日に夏タイヤへ戻したためと思われます。

電気代は、自宅充電より、たった2円お得だったことになります

軽減措置がある間は、自宅充電の方が良いかもしれません

ホンダの充電器 使えなかった

2023.03.05

ホンダの急速充電器、やはり使えなかった

久々にホンダの急速充電器に行ってみた

以前、使えなかった

その後、ホンダeが急速充電器のところで使えなかったようで、ホンダのスタッフが集まって話していた

その直後、ホンダeが充電できている姿を見たので直ったのかな?と

以前は、車両が充電を許可しないため

2023年2月7日

2月7日は、全く充電ができなかった

今回は充電開始

今までとは違い、カード認証ができ、充電開始

以前とは、表示が違い、充電できそう
順調に充電開始?
まもなく、充電停止

充電器の保護の為? 即充電終了

もう一度、チャレンジ

そして、すぐに終了

充電できたのは

1回目は

2回目は

合わせて、1.0 kWh

結局、ほとんど充電できなかった

e- GOLFでは、使えないことがはっきりした

折角、VWの充電スポットになっているのに( ; ; )

e- GOLF が、充電器を壊すらしい

使えるようになったら良いのになぁ

ゴミ捨て

2023.03.01

予定のないお休みは掃除とゴミ捨て

片付けをすると出るわ出るわゴミだらけ

今日はゴミ捨てに行こう

車で約10分

可燃ゴミを沢山、不燃ゴミを2袋載せて重量測定

待っている車は全くなく、すぐに測定

2番ゲートへバックで停めて

ゴミ捨て開始

職員の方にで渡せば、処理してくれます

不燃物は、少しであればここで受け取ってもらえます

大きな物があるときは、一度精算して、再度不燃物を捨てに行く必要があります

ゴミ捨てが終わり、重量測定

支払いを済ませて終了

これだけ捨てて、140円

助かる〜

そして、e-GOLF、結構重いんだなぁ

混んでいない時は、すぐに終わっちゃいます

また片付けをして、ここへ来よう

日産の充電アプリ 時々バグる

2023.02.21

年末の充電状況

めちゃめちゃ長時間充電してる方がいる

そんなわけ無いかぁ

2月17日 アプリでは充電中

35分経過になっていたが、お店の前を通ると急速充電器は空いていた

そして、普通に充電開始できた

充電を開始して、一応、アプリを確認

何と、「39分経過」だと?

まだ、1分くらいしか経過していない

このアプリを見て、充電に来た方があれば、「いつまで充電するんだ

いつまで充電するんだ 30分で交代しなきゃ、と怒られそう

充電終了後も確認したが、充電中

充電タイマーが壊れたのかなぁ?

今後、30分以上の時は、空いていることがあるかもしれないですね

e-GOLF 約4年間の電費

2023.02.17

2018年11月〜 2023年1月

e-GOLF の電費データ 初期

e-GOLFには、電費データをあとから簡単にとれない

最初のうちは、急速充電した時の電力、kWhを毎回記録

自宅充電の場合は、電力計を取り付け、月単位で記録

月の走行距離で割っていた

充電器や電力計の値も微妙なためか、ムラのあるデータしかとれなかった

累計データリセットを発見

2020年4月にナビの中にある、コンビネーションメーターの中に累計データリセットの項目を発見

ここを毎月末にリセットすれば、月の電費や走行距離が記録できることを知った

なんと、1年5ヶ月も要してしまった

2020年5月からは、毎月ムラのないデータがとれるようになった

ただし、月末に必ずリセットすることが必要

1年間の電費で比較

2020年5月〜2021年4月 8.45 km/kWh

2021年5月〜2022年4月 8.34 km/kWh

やや低下している

e-GOLF の実用電費 8km/kWh 以上

平均で 8km/kWh 以上の電費は、合格レベル

4年間の走行距離は?

130,651 km とよく走りました(^。^)

2023年1月31日現在

転がり抵抗AAA 費用対効果は?

2023.02.18

e-GOLFで、転がり抵抗 AAA、転がり抵抗 Aのタイヤを各々1年、3万km以上使用した結果より考察

比較するのは
①電費 ②耐久性 ③その他(乗り心地など)

使用したタイヤ

転がり抵抗 AAA のタイヤ
YOKOHAMA BlueEarth AE-01F
4本 38,712円(購入当時、Yahoo!ショッピングで送料込み、支払い価格から得たポイントを引いた価格)

転がり抵抗 A のタイヤ
TOYO TIRES SD-7
4本 20367円(購入当時、Yahoo!ショッピングで送料込み、支払い価格から得たポイントを引いた価格)

① 電費の比較 BlueEarth AE-01Fの勝ち

 11月 〜 10月 グラフで比較 

 BlueEarth AE-01F 2020年11月〜 2021年10月

 TOYO TIRES SD-7 2021年11月〜 2022年10月

 視覚的にAE-01Fが良好

実際の電費で比較

BlueEarth AE-01F 8.73 km/kWh

 TOYO TIRES SD-7 8.12 km/kWh

0.61 km/kWh(7.5%の差)

1年で3万km走行すると、

  BlueEarth AE-01F 3,436 kWh 

TOYO TIRES SD-7 3,695 kWh

  その差、259 kwh

  1kWhあたり、10円なら2,590円 20円なら5,180円 30円なら7,770円

 タイヤ4本の価格差、18,345円

電費でみる費用対効果、TOYO TIRES SD-7 の勝ち

②耐久性 TOYO TIRES SD-7 の勝ち

BlueEarth AE-01F

2020年10月23日〜 2021年11月6日 379日

57,578km 〜 89,275 km 31,697 km

TOYO TIRES SD-7

2021年11月6日〜 2022年12月18日 407日

89,275 km 〜 125,806 km 36,531 km

③その他(乗り心地など) 大差なし

2つとも大差がなかった

普通に使用するには、グリップも乗り心地も問題なし

電気自動車のためか、雨の日にアクセルを少し踏むと空回りするが、大差なし

ロードノイズもあまり変わらない

BlueEarth AE-01Fの方が、Dモード(惰性)でアクセルを離すとよく転がる感じはある

結果

電費が良いのは明らかにBlueEarth AE-01F(7.5%)

シーズンを通して電費良好

しかし、価格が安いTOYO TIRES SD-7の方が、費用対効果では良好

電気代(燃料代)にもよるが、タイヤ4本の価格差が5,000円〜1万円以内なら、BlueEarth AE-01Fの方がよいかも

ドラレコ リアカメラ 位置調整成功

2023.02.15

雨が降った 映像確認

先日、リアワイパーの拭き取り範囲からぎりぎり外れていたリアカメラ

リア熱線1本分移動し、ワイパーにかかるようにした(つもり)

雨が降ったので、早速、確認してみた

ワイパー前・後

ワイパー作動前

ワイパー作動後

綺麗に映るようになりました

ついでに他の画像も

ワイパー前

ワイパー後

ライトが眩しいですが、綺麗に撮れています

さらに

ワイパー前

ワイパー後

綺麗に映ることが確認できました

これからは、雨の時には、リアワイパーを間欠にしておくと良いですね

ドラレコ 位置調整

2023.2.13

フロントカメラ サイドが映り込む

カメラ左側に映り込む

もう少し前方に移動させて、左側の映り込みを減らしたい

何が大変か

ガラスに張り付いている、両面テープをはがして、貼り直すこと

2〜3cm前方に移動

これで映り込まないと、調整してステーを貼りつけた

左側の映り込みが少し残っていた

しかし、しっかりドラレコをステーに設置すると、少し映り込んでいた

残念 (T_T)

次は、リアカメラ

リアカメラは、ギリギリワイパーの拭き取り範囲から外れるというミス

更に下側にリアワイパーが映り込んでいる

雨の日にリアワイパーを使用してもこんな感じ

リアカメラにすると全く見えない

リアカメラの位置をリア熱戦のもう一つ上へ移動したい

下にはワイパーが映り込んでいる

リアカメラを少し上に移動

下側のリアワイパーが映り込まなくなりました

あとは、雨の日にリアワイパーで綺麗な映像になるのか?

ちなみにリアガラスはこんな感じ

移動前
移動後

ほとんど分からないですね

自己満足な写真でした