香川へ弾丸ツアー 決行!

2023.02.23

2月19日、今回の行程は

ありがたいことに、同乗させてもらい、香川へ向かうのです

同乗者を1人迎えに行き、乗せてもらう集合場所へ向かう

6時に集合場所を出発

7時発の始発の国道九四フェリーに乗る

14時開演で、会場は香川県の観音寺にあるハイスタッフホール

逆算すると、

早朝5時に出発

5時半までに1人ひろい、6時までに集合場所へ

6時に全員で佐賀関港へ6時半到着

いざ、集合場所へ向けて出発

予定通り、5時に出発するも、道はガラガラ

5時15分には1人迎えに、5時半には集合場所に着きそう

流石に早すぎるので、集合場所近くで充電

14分充電し、集合場所へ

5時50分に到着し、1台に乗り込み、佐賀関港へ出発

予定通り、7時のフェリーに乗り込み、愛媛県へ

トリニータのサポーターらしき方が沢山いる

試合があるのかなぁ?

新造船で内外装とも綺麗でした

多少揺れたものの、特に問題なし

三崎港からは、陸路

しっかり雨となり、霧が出たりと悪天候

石鎚山SAで休憩

観音寺市へ入りました

まずは腹ごしらえ

うどん屋さんへ

並んでる^^;

でも、すぐに入れました

うどん屋さんは、回転が早いですね

お店は、会場の近くの「つるや」

各々うどんを注文し、美味しくいただきました

うどんのあとは、時間潰しにフラフラしながら、会場へ

ハイスタッフホール、到着

とっても綺麗な会場

そして、開場15分前にも関わらず、すでに並んでる

流石が、地元香川県の東川さん

大人気ですね

ホールに入ると、凄い

パノラマで撮るとこんな感じ

ステージ後ろ、客席のサイドが石で組んである

お城みたい

ここは、小ホール

330人収容でき、響きも最高

大分には、300人クラスのこんな素敵なホール、ないなぁ

素敵なホールで、素晴らしい演奏

東川さんの演奏、最高ですした

1部は、トロンボーンの難曲を40分も

技術はもちろん、音色が綺麗で、繊細で、また力もあり、完璧です

話も面白い

2部は、世界を巡る曲目

作曲家の話を挟みながら、知っている曲を素敵な音色で演奏

感動です

大分でやってもらいたい

↑企画できたら、やってくれるそうです

ピアノ伴奏の、城彩乃さんも素晴らしい

東川さんの演奏にピタッと合わせ、感情がしっかり伝わってきます

ショパンのワルツ作品64-2のソロ演奏も心地良かったです

アンコールは、地元の音楽をメドレーで演奏

2曲目、3曲目は、地元のCMソングとのこと

分かりませんでした ^^;

演奏後には、記念撮影

演奏後は、館長さんから大ホールも見せてもらいました

大ホールは、1200名収容

響きも最高で、有名な音楽家がレコーディングに使ったりすることもあるそうです

館長さんから、また来てくださいね、と(^o^)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰路へ

21時半の帰りのフェリーでは

帰りのフェリーにも、トリニータのサポーターが沢山。応援する格好で行くんですね

その日のうち(ギリギリ)に、帰り着きました

皆さんに感謝

演奏者の東川さん、城さん、乗せていってくれたKさん、Yさん(娘ちゃんも)、一緒に行ってくれた甥、ハイスタッフホールの館長さん、うどん屋さん、みーんなに感謝です

N-BOX カスタム 修理して購入へ

2023.02.20

追突されたN-BOX カスタム

当たり前だが、前方は綺麗な状態

このまま処分され、二束三文とのこと

年式は、2017年

JF1、一つ前の最終型

もったいないなぁ

少し離れた身内が車を探している

車屋さんから勝手に見て良いとのことで、夜ではあるが、一度見に来たところ

追突された後方は?

しっかりと追突されていて、バックドアは交換かな?

バックドアを開けてみないと中の状況は分からない

中に問題がなければ、バックドアとバンパー、テールランプの交換で安く直せないかなぁ

後日、明るい時に見に行くと

やはり、バックドアを開けると、凹んでた

走行距離も予想より多い 111,827km

修理代の総額が、30万円くらいになるのでは?と修理工場の社長さん

とにかく使える部品は使って、お安くお願いします。と見積もりを依頼

トータルで40万円以内なら購入の可能性あり

同じような中古車を見てみると

同じタイプならこのくらいの価格

もちろん、これは無事故車だけど

見積もりが来たー

車の保管代は、所有者がみてくれる方向へ

テールランプは、片方は傷だけとのことでそのまま使用

反対のテールランプは、リサイクル品へ変更

その他、できる限り安く、完璧ではなくて良いので、とお願いし、修理を依頼

40万円位内で収まる方向になりました

あとは、やってみないと分からないとのことなので、連絡待ち

ちなみにタイヤはツルツルでした(^^;;

これは即交換ですね

更に、アイドリングストップもかかりにくいそうで、補機バッテリーの交換も必要かもしれません

e-GOLF 約4年間の電費

2023.02.17

2018年11月〜 2023年1月

e-GOLF の電費データ 初期

e-GOLFには、電費データをあとから簡単にとれない

最初のうちは、急速充電した時の電力、kWhを毎回記録

自宅充電の場合は、電力計を取り付け、月単位で記録

月の走行距離で割っていた

充電器や電力計の値も微妙なためか、ムラのあるデータしかとれなかった

累計データリセットを発見

2020年4月にナビの中にある、コンビネーションメーターの中に累計データリセットの項目を発見

ここを毎月末にリセットすれば、月の電費や走行距離が記録できることを知った

なんと、1年5ヶ月も要してしまった

2020年5月からは、毎月ムラのないデータがとれるようになった

ただし、月末に必ずリセットすることが必要

1年間の電費で比較

2020年5月〜2021年4月 8.45 km/kWh

2021年5月〜2022年4月 8.34 km/kWh

やや低下している

e-GOLF の実用電費 8km/kWh 以上

平均で 8km/kWh 以上の電費は、合格レベル

4年間の走行距離は?

130,651 km とよく走りました(^。^)

2023年1月31日現在

転がり抵抗AAA 費用対効果は?

2023.02.18

e-GOLFで、転がり抵抗 AAA、転がり抵抗 Aのタイヤを各々1年、3万km以上使用した結果より考察

比較するのは
①電費 ②耐久性 ③その他(乗り心地など)

使用したタイヤ

転がり抵抗 AAA のタイヤ
YOKOHAMA BlueEarth AE-01F
4本 38,712円(購入当時、Yahoo!ショッピングで送料込み、支払い価格から得たポイントを引いた価格)

転がり抵抗 A のタイヤ
TOYO TIRES SD-7
4本 20367円(購入当時、Yahoo!ショッピングで送料込み、支払い価格から得たポイントを引いた価格)

① 電費の比較 BlueEarth AE-01Fの勝ち

 11月 〜 10月 グラフで比較 

 BlueEarth AE-01F 2020年11月〜 2021年10月

 TOYO TIRES SD-7 2021年11月〜 2022年10月

 視覚的にAE-01Fが良好

実際の電費で比較

BlueEarth AE-01F 8.73 km/kWh

 TOYO TIRES SD-7 8.12 km/kWh

0.61 km/kWh(7.5%の差)

1年で3万km走行すると、

  BlueEarth AE-01F 3,436 kWh 

TOYO TIRES SD-7 3,695 kWh

  その差、259 kwh

  1kWhあたり、10円なら2,590円 20円なら5,180円 30円なら7,770円

 タイヤ4本の価格差、18,345円

電費でみる費用対効果、TOYO TIRES SD-7 の勝ち

②耐久性 TOYO TIRES SD-7 の勝ち

BlueEarth AE-01F

2020年10月23日〜 2021年11月6日 379日

57,578km 〜 89,275 km 31,697 km

TOYO TIRES SD-7

2021年11月6日〜 2022年12月18日 407日

89,275 km 〜 125,806 km 36,531 km

③その他(乗り心地など) 大差なし

2つとも大差がなかった

普通に使用するには、グリップも乗り心地も問題なし

電気自動車のためか、雨の日にアクセルを少し踏むと空回りするが、大差なし

ロードノイズもあまり変わらない

BlueEarth AE-01Fの方が、Dモード(惰性)でアクセルを離すとよく転がる感じはある

結果

電費が良いのは明らかにBlueEarth AE-01F(7.5%)

シーズンを通して電費良好

しかし、価格が安いTOYO TIRES SD-7の方が、費用対効果では良好

電気代(燃料代)にもよるが、タイヤ4本の価格差が5,000円〜1万円以内なら、BlueEarth AE-01Fの方がよいかも

演奏会を聴きに香川へ ゴー!

2023.2.17

トロンボーンの 東川 暁洋さん

ふぁみとろでとってもお世話になっているプロのトロンボーン奏者です

https://www.kanon-kaikan.jp/event/2023/519.html

トワイライト・トロンボーンカルテットの演奏を初めて聴いた時、あまりにも素晴らしい演奏でびっくりしました

http://twilight-tbq.deci.jp/

その演奏を聴いたのが、宮崎トロンボーンフェスティバル

そして、そのメンバーの一人が、東川さんなのです

そんな東川さんから、大分方面での仕事があり、良かったら、ちょっとしたコンサートでもしませんか?と、お誘いがありました

そこで開催したのが、

第1回 トロンボーンふれあいコンサート

2017年12月2日に、鶴崎公民館の体育館で開催しました

さらに、第2回コンサートも企画し、

第2回 トロンボーンふれあいコンサート

2020年1月4日は、ホルトホール大分にて東川さんをお招きし、コンサートをしました

一流のトロンボーン奏者を大分にお迎えし、私たちと共に演奏してくださいました

そんな、東川さんが地元でリサイタル

東川さんから直接、無茶苦茶なお誘いと連絡が来ました

これは、調整して行かねば

2月19日に香川ツアー、決行

陸路で佐賀関まで行き、佐賀関港から愛媛県の三崎港へ渡り、三崎港から会場となる香川県の観音寺市まで陸路で行く

うん、行けないことはない

ということで、早朝の7時のフェリーに乗って香川を目指す予定です

急速充電 使えないが「空」

2023.2.16

「空」表示でも使えない

さあ、仕事帰りに充電をして帰ろう

アプリで確認しても、「空」の表示

しかし、行ってみると大きな立て看板で、充電ができないと書いてある

日産プリンス大分 宮崎店

充電器の側面に、張り紙があるのです

急速充電のある場所が、工事中で、急速充電が使えなくなるとのことです

しょうがないのですが ^^;

充電ができない日は、アプリへ反映させて

アプリへの反映、どうかお願いします

そして、充電予定の方はご注意ください

次回、使用できないのは 2月17日(金)

お気をつけください

ドラレコ リアカメラ 位置調整成功

2023.02.15

雨が降った 映像確認

先日、リアワイパーの拭き取り範囲からぎりぎり外れていたリアカメラ

リア熱線1本分移動し、ワイパーにかかるようにした(つもり)

雨が降ったので、早速、確認してみた

ワイパー前・後

ワイパー作動前

ワイパー作動後

綺麗に映るようになりました

ついでに他の画像も

ワイパー前

ワイパー後

ライトが眩しいですが、綺麗に撮れています

さらに

ワイパー前

ワイパー後

綺麗に映ることが確認できました

これからは、雨の時には、リアワイパーを間欠にしておくと良いですね

大分ウインドフィルハーモニー 第28回 定期演奏会

2023.02.12

初めての練習参加

3月5日(日) 14:00〜

iichiko 総合文化センター 音の泉ホール

大分ウインドさんは、オーケストラの曲を吹奏楽で演奏するのです

その都度、楽譜を作り、演奏会を迎えます

とはいえ、時々譜面に間違いがあるので、吹いておかしいところは、その都度、スコアや元の譜面から確認

とっても努力して演奏をしているのです

2月11日、12日の強化練習に参加

11日は、大分県庁職員吹奏楽団のステージ練習があったので、大分ウインドはお休み。

12日は朝から参加しました

大分ウインドの姉妹楽団?の筑紫野市吹奏楽団の方々がも応援で参加しています

福岡から練習に参加しているのです

第28回定期公演
〜祈り・畏れ・祭り〜(仮)
令和5年3月5日(日)14時~
音の泉ホール

演奏曲目は

・レクイエム(抜粋)/ヴェルディ
・ローマの謝肉祭/ベルリオーズ
・謝肉祭序曲/ドヴォルザーク
・ノクターンより祭り/ドビュッシー

トロンボーン にとって、とても疲れる曲が多いです

聴きごたえはあるかと思います

興味のある方はぜひ、お越しください

ドラレコ 位置調整

2023.2.13

フロントカメラ サイドが映り込む

カメラ左側に映り込む

もう少し前方に移動させて、左側の映り込みを減らしたい

何が大変か

ガラスに張り付いている、両面テープをはがして、貼り直すこと

2〜3cm前方に移動

これで映り込まないと、調整してステーを貼りつけた

左側の映り込みが少し残っていた

しかし、しっかりドラレコをステーに設置すると、少し映り込んでいた

残念 (T_T)

次は、リアカメラ

リアカメラは、ギリギリワイパーの拭き取り範囲から外れるというミス

更に下側にリアワイパーが映り込んでいる

雨の日にリアワイパーを使用してもこんな感じ

リアカメラにすると全く見えない

リアカメラの位置をリア熱戦のもう一つ上へ移動したい

下にはワイパーが映り込んでいる

リアカメラを少し上に移動

下側のリアワイパーが映り込まなくなりました

あとは、雨の日にリアワイパーで綺麗な映像になるのか?

ちなみにリアガラスはこんな感じ

移動前
移動後

ほとんど分からないですね

自己満足な写真でした

大分県庁職員吹奏楽 ステージ練習

2023.02.11

iichiko総合文化センター グランシアタ

とても響きの良いホールで、吹いていて気持ちが良いです

問題は、自分の練習不足(^^;;

今日練習でだいぶ吹けるようになりましたが、来週が本番です

2023年2月18日(土)

13:15 開場 14:00開演

テーマ

輝海響山 〜海と山の音楽会〜

場所

iichiko総合文化センター グランシアタ

山と海に関係する曲目が多く用意されています

音楽物語「サウンド・オブ・ミュージック」もあります

ご来場、お待ちしております