ゴルフⅦの実力

代車3号 ゴルフⅦの感想

ゴルフⅦ、遠乗りには最高
乗り心地がよい。特にカーブでのロールが少なく、気持ち良く曲がっていく
アクセルを踏み込めばガンガン走るし、優しく踏めば燃費良く走る

高速では燃費が良く、静か
100km/hでは2000回転以下で巡航
ACCがうまく作用して、安全で快適、疲労のない運転ができる

一般道の通勤では、毎朝の渋滞がACCで楽
渋滞追従時、ややブレーキが遅いようにも感じるが、しっかりと止まってくれる

そして、GOLFには先進機能がついている

ここから先は、e-GOLFも同じ装備

もう少しという点は
レーンキープアシスト
ダイナミックライトアシスト

GOLFと新型リーフの
  レーンキープアシストの違い

新型リーフはハンドルと軽く持っていても警告されることはない
明らかに、GOLFの方が警告が多く、レーンキープが解除されてしまう
センサーが違うと思われる

高速道路でのレーンキープ自体は、
新型リーフは、急カーブ(中国道のカーブ)以外は、ハンドルを軽く持っていれば任せられる感じがある
GOLFは、ハンドルを普通に操作していることを補助してくれる感じで、任せるまではいかない。任せるほど軽く操作していると、ハンドル操作の警告が出て、レーンキープを解除される

一般道でのレーンキープアシスト自体は
GOLFの場合、アクティブ状態で交差点に入ると、中央分離帯側にハンドルを持っていかれそうになることがある(いつも同じ場所)
普通のカーブではレーンキープがすぐにOFFになり、アシストをやめてしまう
新型リーフの場合、どんなだったか忘れました

まとめ
GOLFのレーンアシストは、普通に運転しているのを手伝ってくれる
新型リーフは、やや自動運転に近い感じで手伝ってくれる

ダイナミックコーナーリングライト

ハンドル操作に連動してヘッドライトの照射エリアを細かく調整してくれます
慣れてくると当たり前になりますが、山越えなどの暗いところを走るときにカーブの先がよく見えて安心です
特にハイビームにしている時は、見やすいです

スタティックコーナーリングライト

低速でハンドルを切った時、ウインカーを点けたときに点灯します
これは良いです
とても見やすく、確認がしやすくなります

ダイナミックライトアシスト

フロントカメラで対向車・先行者の一夜距離を算出し、適切な状態でヘッドライトの照射エリアを細かく調整してくれます

問題はこれです
いわゆる、ハイビームをオートにしていると作動するのです
作動の仕方はすごいです

照射範囲を右左のライトが別々に上下・左右に別れたり、中央に寄ったりしながら調整してくれるのです
ただ、反応が遅いと思います

今までなんどもパッシングされ、対向車には眩しいと思われます
最近は、オートハイビームを使うことはありません

最後の給油

来週末には、次の代車、e-GOLFがくる予定
最後の給油を行なった
約10日の通勤とプライベートでの使用で何とかもたせたい

プリペイドカードに残っている残高分、6,123円で41.65l入りました
ほぼ満タンかな?

燃費は、19.9km/l
遠乗り+通勤でこの燃費、良いですね

満タンから781km走って、あと220kmの走行可能距離
ゴルフは、満タン給油から1000km走ることができるのですね
電気自動車では考えられない走行可能距離